tetsukokuroyanagi がシェアした投稿 — 2020年 3月月3日午後4時01分PST 小さいころから ディズニーが大好きだった黒柳徹子さん。 東京ディズニーランドがまだ開演する前に カリフォルニア・ディズニーに行き ますますディズニーの虜になったそうです。 エピソードのスケールが桁違い!!! さすがですよね。 確かに黒柳徹子さんクラスになると ディズニーの偉い方達と知り合うことが多そう。 ディズニーファンからしたら 羨ましい限りです。 ディズニー大好き黒柳徹子さん 実は絶叫アトラクションが苦手。 あんなに早口で話すのに 自分の動作より速いものは苦手だなんて お茶目な一面もおもちなんですね。 そんなディズニー大好き黒柳徹子さんが なんと東京ディズニーランドに 隠れ黒柳徹子がいるというウワサがあるらしいんです!!! 隠れ黒柳徹子がディズニーにいる!? 果たして本当に隠れ黒柳徹子はいるんでしょうか? ディズニーは映画に隠れトトロが出てきたり 1作品に必ず隠れキャラクターが登場します。 ディズニーリゾートにも もちろん隠れキャラクターがたくさんいます。 その中に黒柳徹子さんは目立ちすぎなような気がしますが ウワサの 隠れ黒柳徹子がこちら!!! 似てる!!!(笑) 実際のところウワサが本当なのか確実な情報が出ていないので おそらく似ている!!というだけなのでしょうね。 この子に会えるのは東京ディズニーランドにある イッツ・ア・スモールワールドです。 この子はフィリピンの女の子として知られていますし 隠れ黒柳徹子はウソの可能性が高いです。 ただ黒柳徹子さんがディスニーに存在すると言われても なんだか納得してしまいそう。。。 黒柳徹子さんはインスタもされているので これからインスタにもディズニーの投稿が増えるといいですね!.
次の【今夜くらべてみました】番組詳細 引用サイト:ツイッター 番組内容 ディズニーを愛する女性達が大集合! 豪華ゲストとディズニーを徹底解剖! 仰天エピソードも!? 指原さん、ローラさん、若槻さんらが米国のディズニーへ! 知られざるディープなパークの楽しみ方が紹介されます。 世界で活躍する情勢達が大集合! 米で大ブレイクのこんまりさんが緊急出演 超豪華LA女子会が決行されます! 出演者 MC 後藤輝基 フットボールアワー SHELLY 指原莉乃 ディズニーを愛する女 片瀬那奈 ギャル曽根 黒柳徹子 長井短 ヤママチミキ 世界で活躍する女 川村エミコ 近藤麻理恵 ブリトニートーキョー ローラ 若槻千夏 カモンヌさん 及川光博 こんまりさん以外にも気になる方達が登場しています。 ヤママチミキさんやブリトニートーキョーさんという方は、知らなかったのでどんな方なのかとても気になりました! 機会があればまた調べてご紹介できればと思います。 幼稚園の時は、ほとんどの子供は絵本にしか興味ありませんよね! 小学校の時には整理整頓係を務めていました。 そして中学3年生の時に読んだ 『「捨てる!」技術』 という本を読んだことにより とても大きな影響を受け、本格的に片付けの研究を開始! この本もどんな本なのかとても気になりますが、中学生の時にこの本をチョイスするこんまりさんは、本当にさすがです。 大学卒業後は、就職をしますが2009年に退職し、本格的なコンサルタントの道へ進みます。 その後、2010年12月27日に ミリオンセラーとなった 『 人生がときめく片づけの魔法』を出版しました! これは、本当に話題になりましたよね。 テレビ番組でもよく取り上げられていたのを覚えています。 さらにこんまりさんは、 引用サイト:NEVERまとめ アメリカ雑誌「 TIME タイム 」で毎年選ばれている『 世界で最も影響力のある100人』 に2015年の時に選ばれているほどの方なんです! ミュージシャンや大統領、テニス選手などの著名人の方達の中に選ばれているのは、 日本人としても、女性としてもとても尊敬します! 引用サイト:Netflix 2019年1月1日より、 『Netflix』 で 「KonMari〜人生がときめく片づけの魔法」 というアメリカ人家族の家へ行き、片付けをしてく動画 が公開され、アメリカを中心に片づけブームが起きるほどに! こちらの作品もとても気になります。 Netflixで現在も公開中なので、気になる方はぜひみて見てください! Netflix契約しているので、見てみようと思います。 こんまりさんが影響を受けた『「捨てる!」技術』とは? 引用サイト:アマゾン こんまりさんが中学3年生の時に読んだ 『「捨てる!」技術』 「とりあえず、とっておく」は禁句! 「もったいない」で封印しない! などあふれたモノをスッキリさせる、本当に豊かな生活を送れる20か条の紹介や 「後ろめたさのない捨て方」など捨てるという発想の基本を具体的に教える! 収納方や整理法の悩みをいっきに解消してくれる現代日本のバイブル 引用サイト:アマゾン 出版社:宝島社新書/著者:辰巳 渚 この本の口コミを見ても、とても評判がよく 片付けられない方は、特に読んでみることをおすすめしています。 私もそこまで得意な方ではないので、ぜひ読んでみようと思います。 著書『人生がときめく片づけの魔法』 話題となりミリオンセラーのまでなったこんまりさんの代表作 『人生がときめく片づけの魔法』 引用サイト:楽天ブックス この本は、「一度片づけたら、二度と散らからない方法」 について書いた本 「こんまり流ときめき整理収納法」 その極意は、まずは、「捨てる」を終わらせる。 そして、一気に、短期に、完璧に片づける。 これを正しい順番で行うと、 二度と散らからなくなり、一生、きれいな部屋で過ごせる というのです。 「人生がときめく片づけの魔法」を手に入れて、 新しい人生のスタートを切ってください。 引用サイト:アマゾン 出版社:河出書房新社/著者:近藤 麻理恵 2013年には、『金曜ロードSHOW』で原作をモチーフとしたオリジナルストーリーでドラマ化されました。 主演は、仲間由紀恵さんだったそうです。 片付けをあまり重視ししたことがありませんでしたが、 人生までも変えてしますほどの威力があるなんて、興味がとても湧きます。 本を読むだけでなく、大切なのは実践ですよね。 私もこの本を読み、実践できるようにしたいです。 気になる私生活 引用サイト:東洋経済オンライン 現在は、2児の女の子の母でもあるこんまりさん 2015年に現在の旦那さん 「川原 卓巳」さん お二人が大学4年生の時に出会い、ビジネスパートナーを経て 2014年の29歳の時に結婚そされました。 現在もプロデューサー兼マネジャー夫に支えられながら、 お仕事をしているそうです。 写真からでも伝わる幸せオーラがとても素敵ですよね! 今後もお互いを支え合って、活躍していただきたいです。 現在の活動 Netflixでブームとなっている「 こんまりメソッド」 現在も片付けコンサルタントとして、雑誌やラジオなどのさまざまなメディア出演や 講演会やオンラインサロンなど精力的に活動を行っています。 公式サイトやブログなどもあり、活動をわかりやすく発信してくれています。 今回興味があり、こんまりさんにいつて色々ご紹介しましたが、 とても素敵な人だなと感じました! 今後もたくさんの活躍を期待しています。
次のイヤーハットにオリジナル刺繍を入れよう! 今回は、事前に選んだ帽子にテキストを入れたみたいです。 パーク内でイヤーハットはどこでも買えますが、 刺繍を入れてくれるサービスがある店舗は限られています。 おおよそ1000円〜フォントやテキストカラーによって値段は異なりますが、 自分の名前入りのオリジナルハットを作ることができるのです。 特別感も出て、お土産にもぴったりなので是非お試しください! 写真撮影&お酒【雰囲気楽しむ女子】 さっしーは、ザ・インスタ女子! 料理はもちろんのこと、インスタ映えするフォトスポットを巡っています。 インスタ映え|フォトスポット — 2020年 3月月18日午前7時24分PDT その他にも人気のフォトスポットはたくさんあります! さっしーが一番撮りたかった 【眠れぬ森の美女のお城前】は instgramで世界で人気のロケーションTOP5に選ばれたこともある、人気のスポットです。 お城横に座ったり、あえてお城を向き後ろ姿を撮ったりと楽しみ方は十人十色! ローラはウィンクをしてとても絵になっていましたが、一般人には中々ハードルが高いですよね・・・笑 また、カリフォルニアディスニーで人気エリアのカーズランドは、 映画の中の街をそのまま再現されている世界観でとても有名です。 今回はガソリンスタンド前で撮っていましたが、 エリア入り口の壁画や街並み全て、どこで撮っても映える写真を撮ることができるのでおすすめです! 種類豊富なお酒 ワインで有名なカリフォルニア。 実は、 パーク内でもぶどうを栽培しているんです! また、年パスゲスト限定で 【テラスバーでワインのテイスティング】をできるワイン・カントリー・トラットリアもあります。 引用:ディズニー公式サイト ランプライト・ラウンジではナチョスをおつまみにし、オシャレなカクテルを飲むことができます。 ワゴンでは、 カリフォルニアの老舗ビールメーカーの6種類のクラフトビールを楽しむことができます! お酒好きにはたまらない充実度ですね! 人気のカリフォルニアグルメたち カリフォルニアグルメで有名な 【コーン・オブ・ザ・コブ】や【ブレットボウル】もパーク内で楽しむことができます! さらに!今回ご紹介するランプライト・ラウンジでは、ロブスターナチョスとお酒を片手にパーク内の景色を満喫することができるのです。 また、その他にもキャラクターの形をした アップルキャンディー(海外限定)やLAで人気の アウトポスト・ポップコーンミックスがあります。 このポップコーンは、甘いもの・辛いものが混在していて食べ応え抜群です! スターウォーズバケットは、食べ終わったらそのままバックとして使用できるためとても人気のようです。 LAセレブ流 ディズニーの楽しみ方 海外セレブの間で人気なのが、【VIPツアー】です。 このツアーは専用ガイドが同行し、 アトラクションに並ばずに乗ることができます! またガイドさんがいることで、パーク内を迷わず効率的に回ることができます。 気になるお値段は、7時間で31万5千円と中々お高いですが、定員が10名までなので大人数で行ったら負担も少なくて済むのでおすすめです。 (チケット代別途) さ・ら・に! 【VIPが泊まる|ミッキーだらけのスイートルーム】が存在します。 VIPルームがあるのは、世界初のディズニー直営ホテル・ディズニーランドホテルです。 ダイニングルームはもちろん、寝室・バスルームは2つずつ完備しています。 また、ロビーまでキャラクターがお迎えに来ることも! ディズニー好きにはたまらないですよね! 気になるお値段は、1泊で35万円とお高いですが、複数名で泊まることもできるので割り勘で頑張れば行けるかな・・・という感じですね。 サイン帳持参【グリーティング女子】 若槻千夏さんは、ザ・グリーティング女子! 今回は、ミッキー・アナ&エルサとグリーティングしたみたいです。 個別にご紹介していきましょう! ミッキーとお城の前でグリーティング! — 2020年 3月月17日午後8時50分PDT 今回はディズニー全面協力のため、こんくらゲストさんの為にミッキーを貸し切っていました! 念願のサインをもらうことができて、とっても嬉しそうな若槻さん。 ちなみに、カリフォルニアのミッキーは日本のミッキーとは少し違います! 何が違うかって、 アドリブがすごい!ボケがすごい!笑 ジェスチャーや動きが活発で、とってもチャーミングなんです。 是非、ミッキーと一緒にたくさん会話しちゃいましょう! アナ&エルサと会おう! 引用:ディズニー公式サイト アンデールのお城の内装に包まれながら、アナとエルサの待つ一室へ! アナとエルサが優しく迎え入れてくれます。 また、これも海外パークならではですが、 プリンセスがずっと話し続けてくれます! 驚くほどのスピードで、サインを書いてくれている間もずーっとお話!笑 雰囲気だけでも楽しいですが、 英語が分かるとプリンセスとの会話も弾み、より楽しめること間違いなしです! 全制覇したい【アトラクション女子】 カリフォルニアディズニーリゾートは、数多くのキャラクターとグリーティングできることで有名です。 マーベル系ヒーローと会えるのも、海外ならではの楽しみの一つ。 そんなカリフォルニアディスニーの、パーク内で1・2を争うアトラクション【ラジエイタースプリングレーサー】を今回は紹介していました! マックイーンや仲間たちの車に乗って、ラジエイタースプリングスの街を爽快に疾走できるアトラクションです。 とても人気なので朝一・もしくはファストパスをおすすめします! 最後のレースシーンでは写真も撮られているので、後ほど確認することを忘れないようにしてくださいね! 本場のショーが観たい【ショー推し女子】 番組も終盤へ。 カリフォルニアディズニーリゾートの名物であり、 世界最大のウォーターショー【World of color】。 1,200個の噴水からできている水のスクリーンに、ディズニーのキャラクターたちが映し出されます。 た、水しぶきだけでなく火の熱さも感じる迫力で、ショーの中に引き込まれています。 ディズニーのウォーターショーを今まで何回と観てきましたが、このショーに叶うものはないと思います。 笑 映像でも十分魅力は伝わりますが、是非一度本場に行って観て欲しいショーです。 まとめ 今回は、2020年3月の今夜くらべてみました!(通称こんくら)のディズニー特集についてご紹介しました! 放送を見逃された方も、カリフォルニアディズニーリゾートの魅力が伝わっていると嬉しいです。 ご紹介した中でもやはり、 【World of color】は是非観ていただきたいショーです。 観やすいエリアは、完全に観賞チケットエリア・ダイニングプランエリアになってしまうので、 開演後すぐにショーチケットを発券することをおすすめします! また、キャラクターグリーティングも豊富なので是非たくさんのキャラクターとミートしてくださいね! 最後までご覧いただき、ありがとうございました!•
次の