エアリス マリン。 FF7R リメイク マリンの正体は古代種?エアリスとの秘密「しー」の意味!伏線の考察!誰の子?

キャラクター/【マリン・ウォーレス】

エアリス マリン

1997年といえば、どんな思い出がありますか? まだ生まれていないって人はごめんなさい。 この時僕は小学生でした。 1997年1月31日に 「FINAL FANTASY VII」が 発売され、ゲームが2Dから3Dになったので とても衝撃を受けました。 人気だったので周りの男の子達が 「FINAL FANTASY VII」 の話で盛り上り、そのグループに入れなかった自分がいました。 親に買ってもらえなかったのです。 仕方ないですよね。 TVゲームに厳しい親っていますから・・・ なのでグループに入れないのも悲しいので 友達の家に行き、プレイしているのを横で見てました。 ただゲームと聞いて 「興味がない」 「子どもがする物だ」 「時間の無駄」 と、 マイナスなイメージがあるかと思います。 ですがちょっと待ってください。 90年代のゲームと比べると ものすごい進化してます! 「へぇーそうなの?」 はい! 今の気持ちはそうでしょう。 なので少しでも興味をもって頂けるよう ご紹介していきます! Contents• FINAL FANTASY VIIとは? まず「FINAL FANTASY VII」ってどんな話なの? 僕なりに、ものすごく簡単に説明すると 星を救い、主人公が自分を取り戻す ゲームとなってます。 RPGのゲームといえば世界を救うのが鉄板! まず世界観から見てみましょう! 【世界観】 主人公達がいる星は 緑いっぱいの大自然で明るい大地! ではありません。 逆に ダークな雰囲気で 鉄のニオイがします。 近未来的な世界ですが、これはファンタジーなの? って思う所があります。 というのはこれまでのシリーズの世界観とは真逆の事をしてますので 慣れるのにはすこし時間がかかりました。 上の画像にありますが、真ん中にそびえ立っているのが 周りの町を支配する 【 神羅カンパニー】という会社で この都市を『ミットガル』と言われてます。 この会社が行っている事が原因で物語が始まります。 周りの光が見えますでしょうか この光は 魔晄といって、 星の命(エネルギー)なのです。 これを神羅カンパニーは吸い上げて 電気をつくり、町を発展させ会社を大きくしてるのですが 星のエネルギーを吸っているので、 自然環境が悪化し、植物が育たない状態にあります。 また会社内では上司からの理不尽な暴言、暴力。 長時間労働といった面や 神羅に逆らったものは、 虐殺するという・・・ スーパーブラック会社ともいえるでしょう。 社員も多く、ここで働けたら将来安泰でいられると たとえブラック会社でも人気のある所なのでしょうね。 もしそんな会社があったら、貧乏から抜け出せるのであれば なんとしてでも就職したいと思いますね。 そして周りにあるプレート上の町は、裕福な人達が住んでいます。 では主人公達は何処にいるのかというと その地下、スラム街にいます。 治安が悪くガラの悪い人達やモンスターもいますよ。 そんな貧困差の激しい中 星の命を吸い続ける神羅カンパニーを倒そうと 主人公達はテロ活動をするのです。 【キャラクター】 主人公 『 クラウド・ストライフ』 『旧作』 元は神羅カンパニーの特別な兵士(ソルジャー)でしたが辞めて 「なんでも屋」をしてます。 性格はクールで、任務を着実に遂行する兵士として行動してますが 時々、素の面が出てしまってます。 本当の自分は違うけど、カッコいい理想とする人物を演じているという感じですかね。 旧作は3Dポリゴンでレゴブロックのようなカワイらしいグラフィックとなってます。 『 バレット・ウォーレス』 左肩にはタトュー、右腕には義手をした なかなかなワイルドな 35歳。 こう見えてマリンという娘がいます(養子ですが) 神羅カンパニーに復讐心があり、テロ活動するリーダーの1人。 とても熱血漢でやかましいなと思いましたが それが魅力の1つで好きなキャラクターです。 『 ティファ・ロックハート』 主人公の幼馴染。 格闘家で、モンスターを倒せるほどの実力を持っています。 (すごいヒロインだな) 神羅カンパニーを憎み、テロ活動するメンバーに入っています。 世話好きで正義感が強いとても人気のあるキャラクターです。 個人的に面白いなと思ったのが、大きな剣を使うクラウドと ティファの攻撃力をみると、拳で戦うティファの方が すこし高いのですね(笑) 主人公より強いヒロインでした。 『 エアリス・ゲインズブール』 もう1人のヒロイン 物語で重要人物となっています。 神羅カンパニーと深く関わりがあり嫌っている。 清楚な感じで優しい感じがありますが、とても明るく 積極的で大胆なキャラクターです。 しかし、カタコトみたいでしゃべり方で この人は宇宙人かなと思ってます。 97年のゲームから、グラフィックの進化で映像の美しさがすごく キャラクターの表情が感情豊かになり、物語に入り込めます。 眉や目、口の動きがとてもリアルで 肌をよく見ると、 毛穴やほくろがあって人間味があり まるで本当にその キャラクターがいるのではないかと思えます。 街の様子や人々の生活感が見られ1つ1つ丁寧に作られているので 物語は進めずとも、探索してるだけで 時間があっという間に過ぎてしまします。 クリエイターの方たちは、 とても苦労したのだろうと思えます。 物語は基本的に変わりはないと思えますが、新しくなった 「FINAL FANTASY VII REMAKE」 まだ未プレイの方は、手に取ってみてはどうでしょうか? 2人のヒロイン 上で紹介した ティファと エアリス。 旧作ではレゴブロックのような3Dポリゴンで 声は無くテキストのみでした。 なので自分の想像で補うしかないですが、全編フルボイスで しぐさや表情も読み取れる高いグラフィック。 とても可愛らしくなり 評価が高いです。 久々に子ども心を思い出し、夢中になったので僕としては満足です。 1つ映画を見たような感覚・・・ エンドロールは、今までプレイしてきた事を思い出し これで終わったなーとコントローラーを置きました。 最後にPVを載せておきますね。

次の

買う価値アリ!【FFVII R】2人のヒロイン ティファとエアリスの評価がすごい!

エアリス マリン

1997年といえば、どんな思い出がありますか? まだ生まれていないって人はごめんなさい。 この時僕は小学生でした。 1997年1月31日に 「FINAL FANTASY VII」が 発売され、ゲームが2Dから3Dになったので とても衝撃を受けました。 人気だったので周りの男の子達が 「FINAL FANTASY VII」 の話で盛り上り、そのグループに入れなかった自分がいました。 親に買ってもらえなかったのです。 仕方ないですよね。 TVゲームに厳しい親っていますから・・・ なのでグループに入れないのも悲しいので 友達の家に行き、プレイしているのを横で見てました。 ただゲームと聞いて 「興味がない」 「子どもがする物だ」 「時間の無駄」 と、 マイナスなイメージがあるかと思います。 ですがちょっと待ってください。 90年代のゲームと比べると ものすごい進化してます! 「へぇーそうなの?」 はい! 今の気持ちはそうでしょう。 なので少しでも興味をもって頂けるよう ご紹介していきます! Contents• FINAL FANTASY VIIとは? まず「FINAL FANTASY VII」ってどんな話なの? 僕なりに、ものすごく簡単に説明すると 星を救い、主人公が自分を取り戻す ゲームとなってます。 RPGのゲームといえば世界を救うのが鉄板! まず世界観から見てみましょう! 【世界観】 主人公達がいる星は 緑いっぱいの大自然で明るい大地! ではありません。 逆に ダークな雰囲気で 鉄のニオイがします。 近未来的な世界ですが、これはファンタジーなの? って思う所があります。 というのはこれまでのシリーズの世界観とは真逆の事をしてますので 慣れるのにはすこし時間がかかりました。 上の画像にありますが、真ん中にそびえ立っているのが 周りの町を支配する 【 神羅カンパニー】という会社で この都市を『ミットガル』と言われてます。 この会社が行っている事が原因で物語が始まります。 周りの光が見えますでしょうか この光は 魔晄といって、 星の命(エネルギー)なのです。 これを神羅カンパニーは吸い上げて 電気をつくり、町を発展させ会社を大きくしてるのですが 星のエネルギーを吸っているので、 自然環境が悪化し、植物が育たない状態にあります。 また会社内では上司からの理不尽な暴言、暴力。 長時間労働といった面や 神羅に逆らったものは、 虐殺するという・・・ スーパーブラック会社ともいえるでしょう。 社員も多く、ここで働けたら将来安泰でいられると たとえブラック会社でも人気のある所なのでしょうね。 もしそんな会社があったら、貧乏から抜け出せるのであれば なんとしてでも就職したいと思いますね。 そして周りにあるプレート上の町は、裕福な人達が住んでいます。 では主人公達は何処にいるのかというと その地下、スラム街にいます。 治安が悪くガラの悪い人達やモンスターもいますよ。 そんな貧困差の激しい中 星の命を吸い続ける神羅カンパニーを倒そうと 主人公達はテロ活動をするのです。 【キャラクター】 主人公 『 クラウド・ストライフ』 『旧作』 元は神羅カンパニーの特別な兵士(ソルジャー)でしたが辞めて 「なんでも屋」をしてます。 性格はクールで、任務を着実に遂行する兵士として行動してますが 時々、素の面が出てしまってます。 本当の自分は違うけど、カッコいい理想とする人物を演じているという感じですかね。 旧作は3Dポリゴンでレゴブロックのようなカワイらしいグラフィックとなってます。 『 バレット・ウォーレス』 左肩にはタトュー、右腕には義手をした なかなかなワイルドな 35歳。 こう見えてマリンという娘がいます(養子ですが) 神羅カンパニーに復讐心があり、テロ活動するリーダーの1人。 とても熱血漢でやかましいなと思いましたが それが魅力の1つで好きなキャラクターです。 『 ティファ・ロックハート』 主人公の幼馴染。 格闘家で、モンスターを倒せるほどの実力を持っています。 (すごいヒロインだな) 神羅カンパニーを憎み、テロ活動するメンバーに入っています。 世話好きで正義感が強いとても人気のあるキャラクターです。 個人的に面白いなと思ったのが、大きな剣を使うクラウドと ティファの攻撃力をみると、拳で戦うティファの方が すこし高いのですね(笑) 主人公より強いヒロインでした。 『 エアリス・ゲインズブール』 もう1人のヒロイン 物語で重要人物となっています。 神羅カンパニーと深く関わりがあり嫌っている。 清楚な感じで優しい感じがありますが、とても明るく 積極的で大胆なキャラクターです。 しかし、カタコトみたいでしゃべり方で この人は宇宙人かなと思ってます。 97年のゲームから、グラフィックの進化で映像の美しさがすごく キャラクターの表情が感情豊かになり、物語に入り込めます。 眉や目、口の動きがとてもリアルで 肌をよく見ると、 毛穴やほくろがあって人間味があり まるで本当にその キャラクターがいるのではないかと思えます。 街の様子や人々の生活感が見られ1つ1つ丁寧に作られているので 物語は進めずとも、探索してるだけで 時間があっという間に過ぎてしまします。 クリエイターの方たちは、 とても苦労したのだろうと思えます。 物語は基本的に変わりはないと思えますが、新しくなった 「FINAL FANTASY VII REMAKE」 まだ未プレイの方は、手に取ってみてはどうでしょうか? 2人のヒロイン 上で紹介した ティファと エアリス。 旧作ではレゴブロックのような3Dポリゴンで 声は無くテキストのみでした。 なので自分の想像で補うしかないですが、全編フルボイスで しぐさや表情も読み取れる高いグラフィック。 とても可愛らしくなり 評価が高いです。 久々に子ども心を思い出し、夢中になったので僕としては満足です。 1つ映画を見たような感覚・・・ エンドロールは、今までプレイしてきた事を思い出し これで終わったなーとコントローラーを置きました。 最後にPVを載せておきますね。

次の

【FF7R】クラウドとエアリスが他の世界線の記憶を持つ根拠まとめ【セリフ考察】

エアリス マリン

プロフィール [ ]• 年齢:22歳 出身:アイシクルロッジ(育ちはミッドガル)• 血液型:O型 身長:163cm• 声 - (KH以降)、(7歳・)• 武器:ロッド。 『』の戦闘メンバーでは唯一、回復や補助に特化したリミット技を持つ。 魔法を使った戦法を得意とする。 人物像 [ ] ミッドガルにて、この地では育たないとされる草花を、廃墟となった教会と自宅の庭で育てていた。 星と語り、星の力を操ることができる「」の末裔で、唯一の生き残りであり、星のエネルギーが豊富な土地「約束の地」を見つける能力を持つ。 その不思議な能力のせいで巨大企業・神羅カンパニーに狙われていたところ、何でも屋のクラウドと出会う。 彼女はデート1回の報酬でクラウドにボディーガードを依頼し、以後行動を共にすることになる。 性格 [ ] 性格は一見すると大人しそうにも見えるが、天真爛漫で非常に明るく行動的。 ジュノン運搬船にてクラウドに飛空艇へ一緒に乗る約束をしたり、ゴールドソーサーで2人きりで行動しようとしたりと、恋愛にも非常に積極的。 その反面、コスモキャニオンでの話を聞き、自身について思い悩む姿を見せている。 また、ゴールドソーサーに向かった際コレルでの事件を引きずるバレットに対してあえてはしゃいで遊びに行こうとし、たしなめようとするティファに「こういう時は却って気を使わない方がいい」と助言したり、セフィロスに操られ不安にかられるクラウドに、セフィロスのことは自分に任せて今は自分が壊れてしまわないように自分のことだけを考えていればいいと語りかけたりと、快活な素振りを見せる一方で他者に対して思慮深い一面を見せることが多い。 彼女の真っ直ぐな性格は過去のことがきっかけで心を閉ざしていたクラウドの心を開くきっかけとなった。 外見 [ ] 付属の説明書に「神秘的で美しい女性」とあり、ゲーム中ではコルネオから「細っこいおなご」と形容されることも。 『FFVII』開発者のによると「外国人の女の子」のようなビジュアルをイメージしていたとある。 衣装はピンクのロングワンピと赤のショート丈のジャケット。 『FFVII』と『FFVIIAC』では微妙にジャケットのデザインが変更されている。 また、リボンの色もシリーズによって赤色のデザインとピンク色のデザインが用意されている。 幼少期 [ ] 実父はガスト・ファレミス。 元神羅カンパニーの科学者でジェノバと名付けた仮死状態の古代種を発見し、今や数える程度となった古代種の繁栄のため「ジェノバ・プロジェクト」を進めていたが、あることをきっかけに神羅から逃げるように脱退する。 その後イファルナと結婚し、アイシクルロッジにてエアリスを授かることになる。 しかしエアリスの生後わずか20日で、研究の後を継いだ宝条博士らに居場所を突き止められ殺害されてしまう。 実母のイファルナは最後の純血古代種である。 そのため、ガストの殺害時にイファルナとエアリスは研究サンプルとして神羅カンパニーの研究所に強制連行されてしまう。 その後およそ7年もの間、エアリスは母親と共にミッドガルの研究所で過ごすこととなる。 7歳の時イファルナと共に研究所を脱出し、ミッドガルのプレート下にあるスラム街へ逃亡する。 しかしその道中の駅構内でイファルナは力尽きてしまう。 イファルナは最後の力を振り絞り、泣き叫ぶエアリスをなだめ、その場に居合わせた女性・エルミナにエアリスを託すとそのまま息を引き取った。 その後、養母であるエルミナの家で一人娘として、エアリスは22歳まで過ごすことになる。 出兵中だったエルミナの夫が戦死して星に還り、魂だけになってエルミナに会いにきたと話す等、幼少期からすでに古代種としての特殊能力を開花していた。 また、その出来事の後に神羅カンパニーに居場所を突き止められ、以降、タークスに付け狙われる日々が始まる。 しかし、エアリスの協力を必要と考えていた神羅は強引な行動は取らず、どちらかといえば貴重な古代種の最後の生き残りであるエアリスに危害がないよう、タークスが影で見守る役目を担っていた。 タークスの現リーダーであるツォンは、幼少期からエアリスと付き合いがある数少ない人物の一人である。 5年前 [ ] 『FFVII』の過去(5年前)のストーリーである『CC FFVII』に、彼女の5年前の姿が描かれている。 その当時から彼女は教会で花を育てており、大切な人を連れていってしまうかのような空に恐怖心を抱いていた。 この頃出会った神羅のソルジャー・ザックスが彼女の初恋の相手となった。 エアリスは「戦うことを好む」ソルジャーに対して恐怖心を抱いていたが、明朗で親しげに接するザックスに対しては恐怖心を覚えず、打ち解け合う。 しかしザックスとは ニブルヘイムでの任務の途中で音信不通となり、その後再会することはなかった。 FFVII本編 [ ] スラムの教会で花を育てていたところ、クラウドと遭遇。 タークスに追われるが彼に助けられ、デート一回を報酬にボディガードを依頼する。 この際、クラウドがザックスと似ていることを話しているがクラウド自身は記憶を失っていたので気づかなかった。 その後、クラウドと別れた間隙を突かれ神羅ビルに拉致され、宝条の実験体にされるがクラウド一行に救出される。 彼らと共にミッドガルを抜け出した後、セフィロスを追うクラウドの旅に同行することを決意する。 古代種の神殿では精神崩壊を起こしたクラウドに押し倒され、殴打される。 しかしクラウドを怨んではおらず、「セフィロスのことは置いといて自分のことを考えて」と助言を残し、仲間達に告げることなく単身「忘らるる都」へと赴く。 以降は完全にPTから外れ復帰しなくなる。 イファルナより託されていた白マテリアを用いて、メテオの対抗手段ホーリーを発動させる。 だがそれを察知したセフィロスが放ったジェノバにより命を奪われてしまう。 ストーリー終盤でエアリスと会った教会に行くと花を育てている幻影として現れるが、近づくと消えてしまう。 セフィロスが滅ぼされた後は、クラウドに向けて手を差し出しライフストリームの渦から助け出し、ティファの元へと導いた。 なお、エアリスの生家にある映像記録を再生すると、母方の伯父(エアリス誕生前に他界)もいた事が伺える。 交友関係 [ ] エアリス自身は「自分のことを知っている人は少ししかいない」と言っていたが、彼女を慕うものは少なくない。 幼少期から彼女を見守ってきたタークスのツォンは彼女に特別な感情を持っていたようで、その事実はゴンガガのレノとルードの会話で読み取ることができる。 バレットの娘マリンは『FFVIIAC』でエアリスの髪型を真似ており、モノローグで「大好きな人」とエアリスのことを表現している。 レッド13は後に飛空艇でエアリスに鼻をなでて貰うのが好きだったとクラウドに打ち明けている。 また、飛空艇内でシドに話しかけるとエアリスを乗せてやりたかったと話す。 ティファとは仲が良く、2人で過ごす姿をコスモキャニオン等で見ることができる。 その他 [ ]• 本作攻略本「解体新書」にて「エアリス」という名は英語の"Earth"(地球)の読み方を変えてつけられ、前髪がセフィロスに似ているが、これは初期設定で両者が腹違いの兄妹という関係だったためということが語られている。 また、同じく解体新書にては「エアリス殺しましょう、ティファだしましょう」とコメントしたと紹介されているが、後日にそれは自分の意図しない意訳的な表現であり、また、正しい表現に差し替えを希望したが手遅れだったと述べている。 ティファとエアリスは見た目と性格を正反対にしたと解体新書で語られている。 坂口博信は後のインタビューで、「作ったときはあそこまで(反応があると)思っていなかった。 『殺しちゃえ』という感じでした」と語っている。 エアリスが登場する作品 [ ] FFブリゲイド モバゲーのゲーム。 FFRK(レコードキーパー) エアリスのドット絵版が登場する『FF』のアプリ。 CCFF7 『FFVII』の作中から約5年前を舞台にしたゲーム。 エアリスがヒロイン。 FF7AC 『FFVII』のエンディングから2年後を舞台にした映像作品。 クラウドや子ども達の前に姿を現し、カダージュたちを救っている。 シアトリズムFF ファイナルファンタジーシリーズ初の音ゲー。 DDFF 唯一のアシスト専用キャラクターとして登場。 天野喜孝デザインの衣装をはじめ、通常キャラクター達と同等数の衣装が用意されている。 LRFF13 主人公ライトニングの衣装にエアリスの衣装が登場。 FFT エアリスという花売りの少女が登場。 『FFVII』本編のエアリスとは別人であるが、古代種でないことを除けばほぼ同じ設定である。 KH1 ディズニーとスクウェアエニックスのゲーム。 クラウドたちとエアリスの再会が叶うエンディングが登場。 KH2 エアリスの衣装がリニューアルされ、再登場。 スカイリム エアリスの衣装が登場するゲーム。 ガンスト2 エアリスの衣装が登場するゲーム。 ARTNIA 期間限定でクラウドとエアリスをイメージしたパフェが登場した。 On the Way to a Smile 小説。 ライフストリームWHITEという短編にエアリスが登場する。 FFWWWW エアリスが登場するタイピングゲームアプリ。 その他多数のアプリゲーム等に登場している。 脚注 [ ]• 『ファイナルファンタジーVII』取扱説明書• クライシスコア ファイナルファンタジー7 ザ・コンプリートガイド インクルーズ ストーリー&ビジュアルアーカイブ. メディアワークス. 2008年1月9日• 離脱時にエアリスの装備していた武器、防具、アクセサリーは失われてしまう(マテリアは無くならず外される)。 『キングダム ハーツ アルティマニア 増補改訂版』(スクウェア・エニックス、2005年)525頁• 2018年1月19日閲覧。 参考文献 [ ]• FF7解体真書 スタジオベントスタッフ著• ファイナルファンタジーVII 解体真書 ザ・コンプリート スタジオベントスタッフ著• On the Way to a Smile Final FnatasyVII 野島一成著• Final FnatasyVII スクウェア・エニックス 関連項目 [ ]•

次の