だがその後、女性が陽性だと知りながら高速バスに乗っていたことが判明、報道されると批判が集中した。 県には女性に関する苦情・問い合わせが200件以上寄せられた。 「女性の行動についての情報をさらに開示すべきだ」という内容や、県の対応を非難するものもあった。 それ以上に激しかったのは、ネット上での批判だ。 真偽不明だが、女性本人のものとされる名前や顔写真、SNSアカウントのほか、卒業アルバムなどが次々と出回り、それらの情報をまとめた「トレンドブログ」も登場した。 女性の勤務先としてネット上で名指しされた飲食店が、ホームページ上で「当社関係各位に新型コロナウイルス感染者は確認されていない。 この風評被害に関しては、法的措置も視野に厳正に対応していく」と反論するなど、余波は広がった。 《山梨コロナ女》《逮捕しろ》《まだ何か隠している》。 ネット上には、女性を誹謗する内容が今も残る。 法的なリスク 女性の行為が軽率だったことは確かだ。
次の4月26日に味覚、嗅覚の異常• 4月28日まで都内の会社にそのまま出勤• 4月29日に新宿から高速バスに乗り、富士急ハイランドバス停下車(山梨の実家へ帰省)• 4月30日に県内の友人宅で4人とバーベキュー、帰省中に買い物も• 4月30日に勤め先でコロナ陽性者が判明• 5月1日にPCR検査• まるで「炎上したい」と思っているようにしか見えないのですが…。 例えば「会社にそのまま出勤」だけなら批判はされるものの「会社がどうしても働けと言った」など理由があれば、ここまで炎上しなかったと思うんです。 味覚異常などあるのに検査を受けない• 実家帰省• 味が分からないのにバーベキュー• 実家で自宅待機中(検査待ち)に自宅に帰宅 もしかして、予定を予定通りにこなさないと気が済まない方なのでしょうか…。 なんというか精神的な病気とかなら仕方ないのかなぁと思いますが…違うなら常識外れと言わざるを得ないですね。 テレビで帰省して批判されている方などの事を見てこなかったのですかねぇ…。 <追記> 実は陽性反応後に帰っていたのに、そのことを保健所に話していなかったということで再炎上中です。 なぜ嘘をついてしまったのでしょうか。 同じバスに乗っていたと思い込んでいた方々やバスの関係者の方が可哀相ですね…。 スポンサーリンク 山梨帰省コロナ20代女性は誰で5chなどで名前は特定されてる? 山梨帰省のコロナ20代女性は誰で名前は特定されているのでしょうか。 女性について分かっているのは…。 20代(会社に勤めている)• 都内勤務• 山梨の富士急ハイランドバス停で下車• 新宿から高速バス これだけしか分かっていないので、特定は難しいと思います。 ただ、今までも特定班の方々が無理そうな人を特定してしまったケースもありますので、いずれ名前が地元では広まってしまうかもしれませんね。 特にコロナ絡みでは特定されて…という話も聞くので、もう終わった事とはいえご家族は大変だなと思います。 お仕事もされているようですが、もしかして職場の方に感染させてしまっているのではないでしょうか。 ネットでは高速バスを消毒したりなど、周りの迷惑を考えない行為に批判が殺到しており、普段は擁護の声も上がるのですが、今回は擁護の声は少ないようでした。 <追記> 爆サイトなどでは特定されてしまっているようですが、こちらは本当に本人か分かりませんので、記載しません。 情報が独り歩きしている部分もあるので、もし本人ではない方だったら…という事も想定した方が良いかなと思います。 名前は置いておいて、立ち寄った施設名などは山梨県などから発表して欲しいですけどね。 スポンサーリンク 山梨帰省コロナ20代女性が嘘をついた理由は「飼い犬」 山梨のコロナ感染20代女性ですが、保健所に嘘をついた理由について「飼い犬が心配だったから」と語っているそうです。 でも、飼い犬が心配なのに実家に犬を連れずに帰ってBBQしてるんですよね、ちょっと矛盾していませんか(笑) 保健所に一度嘘をついているので、今更「飼い犬が」と同情を引こうとしても信じられないなぁと思ってしまいました。 飼い犬が本当に心配だったのなら実家に行かなければ良かったのにと思います、症状もあったんですし…。 これはまだしばらく炎上が続きそうですね。 そういえば濃厚接触者の20代男性が新たに陽性という話も同じ記事にありましたが、親戚なのか彼氏なのか…どういう関係なのでしょう。 バーベキューをしていた友人4人とは別とのことでした。 スポンサーリンク 山梨帰省コロナ20代女性がTwitterで煽っていた? 山梨コロナ20代女性がTwitterで煽っていた(既にアカウント削除)という話題もありました。 こちらは本当に本人のアカウントか分かりませんが、特定班と思われる方々は「本人」と特定したとしています。 もし本当にご本人だとしたら、ここまで大事になるとは思っていなかったのかもしれませんね。 随分と前ですが、愛知県蒲郡市で大騒ぎになった一件もあったので、コロナに感染したのは誰でもある事で仕方が無いこととはいえ、その後は常識的な行動をしていれば良かったのにな…と思います。 スポンサーリンク 山梨帰省コロナ20代女性についてネットの反応 山梨県の帰省の女性、最悪だな。 さすがに。 あと、へんな事件とか巻き込まれなきゃいいけど。。。 — 穏やかに過ごそう So6P7zJTPHqiupL 山梨に帰省の女 もはやテロでは? コロナの症状出てたのに高速バスに乗って帰省、さらに友人とBBQとか怖すぎる マジでちゃんと自粛しようよ 自分だけじゃなくて、大切な人の命守ろうよ — 霧島 h6Ax3DdrrDiktuo 山梨の帰省の女性、 すぐ特定されると思いますよ。 山梨と環境がめちゃくちゃ違うわけではないので、 誰かが特定しなくても特定されますよ。 みな症状なくても帰省我慢してる のにね。 僕も失業して一旦実家でセーブしたいなと考えてたけど、帰らなかった。 生活は困窮するし、メンタルも来るけど我慢したぞ。 — タイヤキ ikeikeDonzoko トレンドにあった帰省の女性。 コロナのことだった。 味覚嗅覚障害ありながらお仕事してて 高速バス使って山梨に帰省して 同僚の男性に陽性者が出たから自宅待機を言われたのに また高速バス使って東京帰って 結果PCR陽性だったと。 自衛して自衛してそれでもかかったなら同情の余地ありだけどこれは余地なし — Qin wa91248 山梨に帰省しててコロナ陽性だったって人の行動歴が超模範的なステイホーム破りで草 — オ OshmkufaM コロナ症状ありで山梨に帰省してBBQやって県の待機要請も無視して高速バスで東京に帰るってすごいな。 自己中の権化みたいな人だな。 — ぴよこ peeyon2 山梨県のコロナであるが、あたかも帰省した鳴沢村の大工の娘ばかりが悪いように言われているが、このご時世に家族以外とバーベキューをした友人家族も同じく非国民ではないか。 他の国民にかけた迷惑を考えるなら、そいつらも晒されてしかるべきやろ。 帰省の女性 山梨県 バイオテロ — 革魚同 kakugyodou スポンサーリンク 山梨帰省コロナ20代女性の実名は誰で5chで特定?自宅待機中に都内自宅へ?まとめ 【山梨帰省コロナ20代女性の名前は誰で特定?自宅待機中に都内自宅へ?】ということでまとめました。 地方だとすぐに名前など拡散されてしまいますよね…。 ご家族の方への迷惑など考えなかったのでしょうか。 自粛、自粛で我慢して過ごしているのがバカらしく思えてしまいますね。 嘘をついてしまったことで、更に炎上が進んでしまっています。 既にでは特定が進んでいるという噂も…コロナに感染してしまったことは可哀相だと思いますが、この時期にあの行動は無かったのではないでしょうか。 スポンサーリンク.
次の5月2日に山梨県が発表した新型コロナウイルス感染症で陽性となった20代女性の公表により、テレビ各局が報道。 その行動が問題視されている。 ネットでも「同情の余地は一切ない」「もはやテロリスト」「もう逮捕でいい」といった声が上がっている。 まず、県の発表を見てみると、以下のように「症状・経過」と「行動歴」が記されている。 6 症状・経過 4月26日~ 味覚・嗅覚異常。 5月1日 帰国者・接触者相談センターに相談。 帰国者・接触者外来を受診。 5月2日 PCR検査の結果、陽性判明。 現在、自宅で待機中。 現在の症状はなし。 7 行動歴(発症前 2 週間以内の渡航歴:なし) ~4月28日 東京の勤務先に出勤。 4月29日 高速バス 15:15 バスタ新宿発山中湖旭日丘行、京王バス で県内の実家に帰省。 新宿で乗車、富士急ハイランドバス停で下車、親族の運転する自家用車で帰宅 4月29日~5月1日 友人 56例目 と複数回接触。 4月30日 県内の友人宅でバーベキュー。 5月1日 整骨院を受診。 友人とゴルフ練習。 5月2日 高速バス 9:25 山中湖旭日丘発バスタ新宿行、京王バス で帰宅。 富士急ハイランドバス停で乗車、新宿で下車、徒歩で帰宅 出典: 高速バスの移動と友人との接触により感染が広がったことが記載されているのはいいとして、友人宅でバーベキューしたことや、整骨院に行って、ゴルフをしたということは、新型コロナの感染予防という観点から言えば発表する必要がなかったのではないか。 濃厚接触者が11人中10人が陰性だったということを発表すれば済むことだ。 ちなみに、山梨県の発表でここまで詳細に行動歴が記載された例は他に見当たらなかった。 県は後になって女性への批判や中傷が「インターネット上で」起きていることに対して、「女性や家族に配慮してほしい」としている()。 が、そもそもが行動歴をここまで明らかにしなければ済むことだった。 また、ネット以上にテレビなどのマスメディアでの報道が、批判へのトリガーになっている。 例えばUTYテレビ山梨は、県の発表をそのままストレートニュースとして報道している。 ネット配信の記事に関しては、同局のサイトだととなっている。 つまり、Yahoo! ニュース向きにタイトルを変えている。 明らかにネットでのアクセスを意識した変更と言えるだろう。 この記事を発端にTwitterなどのSNSで陽性女性への批判が増えているから、その試みは(悪い意味で)「成功」したことになる。 さらに、デイリースポーツは5月4日にとテレビ局の報道とネットでの反応のまとめ記事を配信。 産経新聞も「とまるでネットメディアのようなタイトルの記事を出している。 最近、テレビ朝日『モーニングショー』のまとめ記事を出すことが日課のようになっているスポーツ報知に至っては、コメンテーターの玉川徹氏が「自分の車で帰るとかだったらいいのかもしれないですけど、公共交通機関を使うという事も問題点。 もしかすると、法律でそういう風な事に対しては、罰則がある法律を作ってもいいのかもしれないですね」という発言をタイトルに入れている()。 ここで、この女性を擁護する意図はない。 だが、犯罪を犯したわけでもないのにテレビ各局が時間を割いて報道して、それがネットでのバッシングを呼び起こしているというのは明らかにやりすぎだ。 移動の制限といった法律を提唱するなど論外とはいえ、まるでロックダウン(都市遮断)を国民が望むようにマスメディアが誘導するというのは、それこそ政府・行政の私権の制限を容認する空気を醸成しかねず、非常に危険だ。 今回の一件は、一見ネット上での「私刑」の広がりが問題視されている(少なくとも山梨県はそう呼びかけている)ようでいて、実はメディアが率先して「私刑」を行いさらに煽るという構図になっている。 もっと言うならば、新型コロナでひとたび陽性と判定されたならば、誰しもがプライバシーを配慮されなくなるということだ。 本来ならば「自粛」という言葉で行動の自制を「お願いする」という行政の姿勢について議論すべきところを、叩きやすいところを叩いて、視聴率なりアクセス数を稼ぐというメディアの「暴力」を目の当たりにしていると感じるべきだろう。
次の