手作り アルバム 仕掛け 簡単。 手作り誕生日アルバムの作り方は?簡単な仕掛けや可愛いデザインも

手作りアルバムの仕掛けの簡単な作り方!記念日・誕生日に!

手作り アルバム 仕掛け 簡単

手作りの仕掛けアルバムを作るに当たって、最初に必要になる物はなんでしょうか? そうです、材料ですよね! と言うことで、アルバムを作る、仕掛けを作るためにはもちろん、材料がいるわけですが、最初に必要になるのはやっぱりアルバムの土台でしょう。 土台は市販のアルバムを使うと、やっぱりしっかりしていいんですが、自分で作るアルバムの構造や仕掛けによっては、全て自分で作る事になる事もあります。 そういう時に重宝するのが、色画用紙なんです。 色画用紙は、折り紙のように表面だけに色がついているわけでは無くて、紙の材料に顔料が練り込んであるので、どこから見ても同じ色に見えます。 そのため、クラフトワークにはよく使われる材料なんですよ。 もちろん、手作りのアルバムを作る上でも役に立ってくれます。 強度もそれなりにあるので、写真を飾る土台としても使えるし、仕掛けも作りやすい、その上、色も様々でとっても華やかな作品を作り上げることが出来るのでお誕生日や記念日のプレゼントづくりに薦めです。 はさみ、のり、カッターは、工作の三種の神器と言える物でしょう。 これを無くして工作は語れません。 もちろん、自作仕掛けアルバムを作る上でも大活躍してくれるでしょう。 何しろ簡単に作れることが、この記事のテーマですから、大がかりな設備が必要になったら本末転倒と言ったところです。 ところで、はさみ、のり、カッターは工作の三種の神器なんですが、最近では100均の台頭で、ちょっとした工具でも容易に安価に手に入ったりします。 そんな中でも、ぜひ工作にお薦めしたいのが100均で売っている「グルーガン」です。 グルーガンは、電気の熱で樹脂を溶かして、のりのように物をくっつけるのに使います。 樹脂は冷えるとすぐに固まるので、のりより固まるのが早くて便利です。 おまけに瞬間接着剤のように、蓋がくっついて固まったり、指と指がひっついて困るようなことも無いのですごく扱いやすくてお薦めなんですよ。 もちろん、グルーガン以外でも、基本のはさみ、のり、カッターも新製品が続々と開発されているので、そういう文房具を久々に吟味してみるのも、懐かしくも新鮮で面白いんですよ。 切符、チケットと言っても、何も新品の切符やチケットを買ってこいというわけではありません。 仕掛けアルバムに使う切符やチケットは、使用済みの古い切符やチケットです。 といっても、駅のゴミ箱から拾ってくるわけではありません。 この場合の切符、チケットというのは、友達や彼氏と遊びに行った時に、思い出に取っておいた切符やチケットのことです。 「そんなの捨てちゃったよ!」と言う人は、どうしようも無いかもしれません。 取っておく人は、なかなか捨てられずに取っておくので引き出しにたまっていたりするので、あえてこの機会につかってみようという事です。 切符やチケットをすぐ捨ててしまうと言う人は、やっぱりそういう性格なのでしょうがないですね。 切符やチケットの他には、ファミレスのレシートなんかも使えるかもしれません。 「このとき、私がおごったんだよね」という時のレシートは、あんがいしっかりと残っているかもしれません。 写真って材料なんでしょうか? もちろんです。 仕掛けアルバムの中で、写真の価値はのり弁でいうところの海苔のような物でしょう。 いや、ちょっと違うかな? でも、お弁当でいうところの白米くらいの価値はあるのでは無いでしょうか。 たぶん、仕掛けはオカズかな?と言うことで、写真です。 当たり前なんですけれど、アルバムに写真が入っていなければ何のアルバムかも分からないくらい、メインなんですけれど、じゃあ手元にある写真を全部アルバムにぶち込んだらすごい仕掛けアルバムは完成するのか?というと無理でしょう。 つまり写真を選ぶと言うことが、仕掛けアルバムを作る上でとても大事になってくるのです。 なにしろアルバムには仕掛けがあります。 その分使える写真は減ってしまうし、仕掛けによっては写真の見せ方も限定されてしまうのです。 そんなわけで、アルバムに使う写真は誕生日会や送別会などの目的に合わせて厳選されなければなりません。 そんなとき、写真をを選ぶにはテーマを設定すると、写真の選別がしやすくなるのです。 と言うことで、写真を選ぶときのテーマについて、ちょっとだけご紹介します。 仕掛けアルバムの写真の選別するのに、便利なテーマはストーリーを作るという事です。 写真を選択する段階で、ストーリーを作ってそれに合うように写真を選ぶことで、迷わずに必要な写真を選別できます。 このような写真の選択方法は、直列方向に写真を鑑賞することが出来る仕掛けアルバムに向いています。 直列方向に写真を鑑賞できるというのは、一枚目の写真から二枚目の写真、三枚目の写真と順番に写真が目に入る仕掛けのアルバムです。 後述するジャバラアルバムや、スライド式アルバム、パラパラ漫画アルバムは直列に写真が鑑賞できるアルバムと言えるでしょう。 反対に、並列に写真が目に入ってくる仕掛けアルバムでは、この写真の選び方はお薦めできません。 並列に写真が目に入ってくるアルバムの仕掛けは、ボックス型や、不規則オープン型のアルバムのことで、このようなタイプはストーリー式の写真選択は向きません。 ポップアップとは、飛び出すと言う意味です。 ですからポップアップ型アルバムは、飛び出すアルバムという意味です。 飛び出すアルバムと一言で言っても、その作り方は様々で沢山の方法があります。 基本的に紙を切って折りたたんで土台に貼り付ける、それが本を開いたときに折りたたんだ紙が開いて前に飛び出すように見えるという構造です。 動画のように、同じ形の紙がつながるように作るのが一番簡単な方法です。 アルバムでは写真を同じように切れば、同じような仕掛けの写真を使ったバージョンを作る事が出来ます。 最初は少ない枚数で作るのが、上達のコツです。 結婚式や誕生日会なんかの記念日には、飛び出すウェルカムボードを作ってプレゼントする事も出来るでしょう。 仕掛けアルバムにつかう、スクラッチ型の仕掛けの作り方の説明です。 といっても作り方は簡単で、アクリル絵の具と食器用の洗剤を混ぜるだけです。 出来上がった溶剤を、スクラッチで隠したい場所に塗って乾かせばそれだけで出来てしまいます。 写真の素材によっては、溶剤が染みこんでうまく削れない事もあるので、目立たないところでちゃんと削れるかチェックしてください。 また溶剤の濃度が濃すぎたり、薄すぎたりしても、うまく削れない事になります。 何度が試してうまくいく量を調整しましょう。 アルバムに使うときは、写真の一部を隠したり、メッセージを隠したりして使うのが楽しい仕掛けになります。 一度削ってしまうともう元に戻らないので、一度きりの仕掛けということになります。 ですから、誕生日などの記念日に仕掛けを使ったアルバムを送ると、いい思い出になるでしょう。 ジャバラオープン型の仕掛けアルバムは、一枚の細長い紙のような形状をしています。 一枚の細長い紙のような形状といっても、本当に一枚の細長い紙にしてしまうと、厚みや強度が不足して、しっかりとしたアルバムにはなりません。 一ページずつ独立したしっかりしたページを作り、つなぎ目だけを薄い紙にした方が見た目も綺麗で安定します。 アルバムのページには、ポストやルーレットなどの仕掛けを取り付ける事も出来ますので、全体の土台として使えます。 他タイプのアルバムの仕掛けとして、中に組み込む場合は、厚みが出るのでボックス型が相性がいいです。 しっかりした厚みがあって豪華な感じがするので、誕生日などの記念日のプレゼントにも喜ばれます。 仕掛けアルバムに使う、ポスト形の仕掛けの作り方です。 ポスト形の仕掛けというのは、蓋付きのポケットから写真が飛び出す仕掛けのことです。 ポストのような形状にしたり、ポスト以外にも家や宝箱のような形にも作れますが、構造は大体同じです。 ポストの中の写真は一繋がりになっていて、ひもを引っ張るとポストから繋がった写真が飛び出すという簡単な仕掛けになっています。 ポスト形の仕掛けの作り方は、まずポストに入れる写真を選び紐でつなげます。 ポストに入れるものは写真以外にもメッセージを書いた紙や、ハートなどの図形でもいいです。 それから、ポストの土台になる写真を入れるポケットを制作します。 紐で繋がった写真は厚みがあるので、ポストの土台は写真を決めて紐でつないだ後から作るほうが失敗が少ないでしょう。 ポストの中から写真が飛び出すという仕掛けは、数が多いほど面白いので、ポストに入れる写真は沢山入れてあげましょう。 「どこまで出てくるのよ~」というくらいの量が入っていると、誕生日などの記念日のプレゼントにも喜ばれます。

次の

手作りアルバムを友達に!かわいい作り方や仕掛けアイデア23選

仕掛けアルバムとは? <仕掛けアルバム>とは、大切な写真をさまざまな仕掛けを施して楽しめるフォトアルバムです。 仕掛けにはさまざまな種類があります。 アルバムを開くと、誕生日のケーキやプレゼントが飛び出す仕掛けは、サプライズ感があり定番の人気です。 また、広げたり引っ張って楽しむ仕掛け、パカッと「窓」を開くと写真が見える仕掛け、くるくる観覧車のように回る仕掛け、スライドすると写真が出てくる仕掛け、カメラでシャッターを切るような動きの仕掛けなど、実にさまざまな種類があります。 仕掛けアルバムが誕プレに人気の理由は? サプライズ感満載のプレゼントになる 誕生日に大切な写真を貼って収めたアルバムをいただけるだけでもうれしいものですが、さらに仕掛けを施すことで、見る方の興味を引き、サプライズ感が増し、良い意味での驚きと感動、印象に残る楽しいアルバムとして大切にしてもらえます。 自分の思いが贈る相手に伝わる <仕掛けアルバム>の仕掛けは手作りする方が多く、写真を選ぶ作業から始まり、アルバム選び、仕掛けを考えて作る工程など、相手のことを思って作るため、より思いが伝わります。 仕掛けの種類で伝えたい気持ちを表現できる点も魅力です。 アルバムの価値が上がる 写真をただ挟むだけより、動きがあり立体感のある仕掛けを加えることで、大切な写真がより色鮮やかでクオリティの高いフォトアルバムとして価値が上がります。 また、収納する写真の枚数を増やすこともでき、より多くの大切な写真を収めることができるのも利点です。 仕掛けアルバムは手作りで簡単に作れる! <仕掛けアルバム>が人気の理由のところでも少しお伝えしましたが、<仕掛けアルバム>は簡単に手作りできます。 小学校の図工で取り組むような内容で、子供と一緒に楽しく作れます。 大人が作る<仕掛けアルバム>は、完成度にこだわって作ってみましょう。 人気の誕生日ケーキやプレゼントが飛び出す仕掛け、楽しい観覧車やサーカスなどがくるくる回る仕掛け、スライドしたり引っ張る仕掛け、窓を開く仕掛けなど、一見難しそうに思えますが、どれも手に入りやすく、自宅にある道具や材料で簡単にチャレンジできます。 では次に、手作りの仕掛けアルバムに必要な道具や材料をご紹介していきます。 手作りの仕掛けアルバムに必要な道具&材料は? 写真 <仕掛けアルバム>に思い出の写真は欠かせません。 写真のテーマを決めて、そのテーマにふさわしい写真を選びましょう。 プリクラやスマホで撮った写真も使いましょう。 今回は誕生日なので、誕生日のイベントの時の写真などをプリントしておくと良いです。 アルバム(本体)・用紙 写真を貼るには本体のアルバムが必須です。 シンプルなものから装飾を施した豪華なものもあります。 テーマや好みによりますが、手作りするならシンプルなものがおすすめです。 台紙はしっかりとした作りのものを選びましょう。 また、仕掛けのメインの材料やアルバムの装飾に使う用紙は、基本的に強度のある画用紙をおすすめします。 用途によって折り紙を使うなど使い分けると良いです。 さまざまな種類の画用紙が100円ショップで売っているので、複数の色を用意しておきましょう。 装飾品(マスキングテープ・糸や紐など) <仕掛けアルバム>は見た目が華やかでかわいいとテンションが上がります。 マスキングテープやシール、ハートやリボンなどのパーツ、付箋などのかわいい装飾品は必ずそろえておきましょう。 カラフルなペンも用意しておくと、絵やメッセージを書いて装飾できます。 また糸や紐などは、立体感のある装飾が作れるので用意しておくと重宝します。 素材や質感、色、太さなど作りたいイメージに合ったものを選びましょう。 また、雑誌などのかわいい切り抜きや、思い出のテーマパークのチケットやパンフレットなどを使って装飾するのも手作り感と気持ちが伝わる良いアイデアでおすすめです。 はさみ・カッター・定規 <仕掛けアルバム>の主な材料は紙なので、さまざまな形にカットできるはさみやカッターは必須アイテム。 切れ味が良く、自分の手になじんで持ちやすく、使いやすいタイプを選びましょう。 また、カッターを使用するときに忘れがちなカッター専用の下敷きも準備しましょう。 カットの対象になる物の下にくるテーブルなどを傷つけないためにも必須です。 そして、きれいな直線にカットしたいときや装飾に細かいパーツをたくさん使うため、定規も重宝します。 忘れずに用意しましょう。 のり・テープ 台紙に貼ったり、装飾のパーツをつなぎ合わせるための接着時に必要なのりやテープ。 のりは、乾いた時に紙がでこぼこしないスティックやテープタイプが使いやすくおすすめです。 目につく部分は目立ちにくいのりを使い、用途により、接着剤や木工用ボンドも使うと良いです。 テープも用途によって使い分けましょう。 セロハンテープ、両面テープ、ビニールテープなどがあります。 特に、両面テープは便利で、幅の細いタイプを選ぶと使いやすく重宝します。 仕掛けアルバムの作り方のポイントは? 仕掛けアルバムのテーマ&アイデアを決める まずは<仕掛けアルバム>のテーマを決めましょう。 テーマがたくさんありすぎるとごちゃっとしたアルバムになってしまい、肝心の写真が引き立たなくなります。 例えば、今回は誕生日がテーマなので、誕生日に合った写真、写真が引き立つアルバムを選びましょう。 テーマをしっかり決めたら、次は仕掛けのアイデアを固めましょう。 テーマがはっきりすると、アルバムの意図がわかりやすく、メインの写真が引き立ち、余分な仕掛けのアイデアを省けます。 手作りの仕掛けアルバムの利点は、豊富な種類の仕掛けのアイデアが取り入れられるところです。 例えば、簡単な飛び出す仕掛けなら、どれくらいの長さまで伸ばすのか、飛び出す仕掛けをいくつ作るのか、などのアイデアが広がり、それによって完成形も変わります。 さらに飛び出す仕掛け+観覧車などのくるくる動く仕掛けを加えるなど、仕掛けのアイデアの幅が広がるので、作る側も楽しく製作できます。 誕生日には、ケーキや花、ハートなどのかわいいモチーフを装飾することで、特別感のある華やかな仕上がりに。 また、小さいサイズの写真やシール、イラストを多めに用意しておくと、装飾するときに便利です。 手作りの仕掛けアルバム・人気のアイデアは? ケーキの仕掛け 誕生日の仕掛けアルバムで1番に思い浮かぶのが、ケーキの仕掛けです。 豪華で華やかな仕掛けとして人気があります。 例えば、アルバムの折り目にケーキが飛び出す仕掛けを作るときれいに仕上がります。 また、1段のケーキが引っ張ると3段のケーキになる仕掛けも華やかでおすすめです。 どちらの仕掛けもケーキの出る部分に「Happy Birthday」などのメッセージを入れるとお祝い感が増し、すてきに仕上がります。 カメラの仕掛け カメラをイメージした仕掛けは、凝っているようにみえておしゃれな仕掛けとして人気です。 白と黒の画用紙でカメラを作ります。 上から写真を差し込めるようにしておき、そこに映画フィルムのような写真を差し込むとレトロでかわいく仕上がります。 また、カメラで撮影するときのアクションを仕掛けに取り入れたり、レンズを使用し、そのレンズに写真が現れるという凝った仕掛けもあります。 写真だけでなく、メッセージも加えることをおすすめします。 ポストの仕掛け 贈る相手により思いを伝えたいときにおすすめの仕掛けが、ポストの仕掛けです。 ポストからちょこっとカードをのぞかせてそれを引っ張ると大切な思いが詰まった手紙だったという仕掛けや、赤い糸を使ってミニラブレターをたくさんつなげ、紐を引っ張るとポストから次々にラブレターが出てくるという楽しい仕掛けもあります。 また、アルバムの最後のページにポストの仕掛けを作って、日頃なかなか言えない思いを込めた手紙を入れておく、といった仕掛けも相手に思いが伝わり、記念に残る誕生日プレゼントとして喜ばれます。 ハートの仕掛け 彼氏・彼女に贈るならロマンティックなハートの仕掛けがおすすめ。 かわいい大きめのハートの中から出てきたのは・・・表は写真、裏はメッセージが書かれている仕掛けや、ハート型の窓を作り、開くと写真やメッセージが現れるという仕掛けなどさまざまなアイデアがあります。 ハート型のカラフルな風船を色画用紙を使ってたくさん作り、めくると写真やメッセージが出る仕掛けや、ハートのポケットをいっぱい作り、ポケットから出ているひもを引っ張るとたくさんの写真が出てくる仕掛けなどは、多くの写真を楽しめてサプライズ感も満載です。 ハートの仕掛けの作り方はいろいろありますが、折り紙を半分にカットし、長方形にしたのものを使ってハート型のボックスを作ったり、折り紙の4分の1枚分を使い、メッセージが書けるハートの仕掛けは簡単にできるのでおすすめです。 花の仕掛け 花の仕掛けは、あるだけでかわいく華やかになるのでいろいろなお祝いに重宝します。 花びらを窓のように開くと写真が現れるかわいい仕掛けや、装飾が少し物足りないと感じる部分に花の仕掛けを加えるだけでキュートで愛らしいページに仕上がります。 折るのが難しそうにみえる花の仕掛けですが、1度折り方を覚えたら簡単に作れるので、お花畑のような装飾にするのも色鮮やかで楽しいページになるのでおすすめです。 観覧車の仕掛け 見て触って楽しめるくるくる回る観覧車の仕掛けは、友達にもカップルにもおすすめです。 観覧車のゴンドラの部分に小さいサイズにプリントした思い出の写真やプリクラを貼ったり、絵を描いてもかわいいですね。 観覧車の仕掛けの作り方は、観覧車の土台の部分と回る部分の重ねて針で刺し、その状態で本体の土台の部分に刺します。 グリッターペンやキラキラした用紙で装飾すると、回すたびにキラキラする豪華な仕上がりになるのでおすすめです。 サーカスの仕掛け インパクトのあるにぎやかなアルバムを作りたいなら、サーカスの仕掛けがおすすめです。 サーカスのテントの部分が窓のような仕掛けにすると、景色のきれいな写真や集合写真などの大きいサイズの写真が映えます。 カラフルな色使いのテントにすると見て楽しいアルバムに。 サーカスのテント部分の作り方のコツは、テントの屋根に合わせて、色紙を丁寧に切ると仕上がりがきれいです。 文字の仕掛け 文字の仕掛けはマジックのようなユニークな仕上がりになるので人気です。 スライドすると、色の付いていない文字にカラフルに色が付く仕掛けが一般的です。 動く仕掛け 部活やサークルの活動をしている彼におすすめの仕掛けが、ボールや車、動物、好きな形やキャラクターを動かすことができる仕掛けです。 左右に指で動かすことができる仕組みなので、応用の幅が広い仕掛けとして人気です。 伸ばす仕掛け より多くの写真やメッセージをアルバムに入れたいときに重宝するのが伸ばす仕掛けです。 伸ばす仕掛けを作るコツは、大きなアルバムを使わずコンパクトに仕上げることです。 めくり仕掛け 動きのある楽しい仕掛けのアルバムを作りたい方におすすめのめくり仕掛け。 一般的なのが、パーツを引っ張るとパラパラとめくれてたくさんの写真が出てくる仕掛けです。 子供の成長を記録したい、大切な思い出を一冊の絵本のように作りたいときに良いアイデアです。 アイスクリームをめくるとハート型になるかわいいポップな仕掛けや、動きのある写真を撮ってパラパラ漫画のように仕上げるのも面白いです。 めくる仕掛けは、厚みがある画用紙を使って作るのがおすすめです。 誕プレに贈る仕掛けアルバム・必須アイテム24選! フォトアルバム 記念日やお名前が入れられるカラフルなフォトアルバム お名前や記念日、数字や背番号が入れられるシンプルでコンパクトなフォトアルバム。 カラーも12色の中から選べ、シンプルなデザインなので、マスキングテープやシール、スタンプなどでオリジナルのフォトアルバムが作れます。

次の

【手作り ミニ仕掛けアルバム】100均紙ものDIY コンパクトだけど~大きく開く仕掛け!作業動画【squash card】

手作り アルバム 仕掛け 簡単

— 2017年11月月26日午後11時11分PST 手作りアルバムを作るのに絶対に欠かしてはいけないのが土台となるアルバムノートです。 有名な店舗さんでいえばDAISOやCan・Doさんなどの100均アイテムは最近では雑貨店に置いてあるような可愛い物からオシャレでクオリティが高いものが沢山揃っています。 今回は初心者さんでも簡単に作れる、シンプルで可愛いアルバムノートと手作りアルバムの作り方をご紹介したいのでアルバムノートではなく あえての画用紙をオススメします。 画用紙の色は自分の好みでお好きな色を使ってください。 画用紙の枚数はとりあえず沢山あればOKです。 100均の画用紙は種類も豊富なためオススメです。 土台となるアルバムノート(今回は画用紙を使用します)にするかで仕上がりや見栄えが変わるので、どんな材料を使って作りたいのか作り方を頭の中でイメージしておいてください。 考えながは100均に探しにいくだけでも、とてもわくわくして楽しいです。 【2】基盤を作る用紙と可愛いデコレーションアイテム — 2019年 3月月13日午前6時46分PDT オリジナルの手作りアルバムの素敵な要素は自分の好みで可愛くアレンジしたり、デコレーションが出来ることです。 自分の好きなイメージに合わせて表紙用のデコアイテムやアルバムが膨らまいないように縛っておく、リボンやゴムはより可愛い手作りアルバムになるポイントになるのでオススメです。 アルバムノートの作り方はとても簡単。 その前に大事な表紙部分なのですが、 表紙用に可愛いテーブルペーパーを使用するのをオススメします。 それはテーブルペーパーを使うことで、時間がかからず簡単な作業で一気に素敵なアルバムノートに大変身することが出来るのがポイント。 100均ではキャラクターものから絵柄、文字だけのシンプルなものまで沢山種類があるので、自分の完成した手作りアルバムをイメージしてお好みのデザインの物を用意してください。 引用: もう1つ100均で用意して欲しいのが先ほど話したアルバムを閉じる時に使う 包装リボンや オシャレなゴムです。 これがあるだけでとってもキュートになり完成度が見違えるはずです。 どんな柄のテーブルペーパーにするかで雰囲気が変わるのでリボンやゴムはその柄のイメージにピッタリな物を選ぶのがいいでしょう。 後は簡単仕掛けで作るアルバム用の基盤の部分です。 アルバムノートを使用する際には既に出来上がっているので、必要はないのですが画用紙での簡単仕掛けの作り方では表紙用に使う 厚紙(板紙やボール紙)と デコパージュ液(テーブルペーパーに使用)が無ければしっかりと丈夫な物が作れないので、必ず買うことをオススメします。 後は中身の簡単仕掛けで作るアルバムの部分なのですが、こちらはクラフト封筒と厚すぎず薄すぎないクラフト紙、少し厚でのビリーっとさけるノートを使用するのが最適です。 その際に可愛くアレンジするためにも、 オシャレで可愛い折り紙とペーパーも一緒に購入することをオススメします。 こちらも全て100均で売っているので簡単に買えます。 手作りアルバム全体の仕上がりをアンティークで可愛いらしいデザインにしたり、可愛さに一味加えたいのなら スタンプインクなども一緒に買うのがオススメになります。 他にも自分のやりたいイメージや好みでアレンジ用のデコアイテムを準備するのもいいでしょう。 考え方、作り方で簡単に可愛いデザインの手作りアルバムに出来上がります。 — 2018年 7月月27日午前3時46分PDT もちろん簡単仕掛けの手作りアルバムを作るのに表紙、土台、デコレーション材料だけでは手作りアルバムは作れません。 可愛い素敵な手作りアルバムの作り方には、あればとっても便利なものや、簡単に仕掛けを作れてしまうアイテムもあるのです。 まずは誰もがお家に必需品としてある、ハサミ・カッター・ジョーギ・両面テープなどです。 これは大体の方が持っているので特に買う必要性はあまりないと思います。 そして簡単仕掛けの手作りアルバムの作り方に欠かせない道具は、テープノリ・カッティングマット・ペーパートリマー・ボンド・汚れて大丈夫な大きな紙などです。 これは中々持っている方も少ないと思うので、簡単仕掛けの手作りアルバムをこれから作る方は今後も必ず必要とされるのできちんと準備をして備えて起きましょう。 ここで一番重要なのが、 あったらどんなデザインの手作りアルバムでもプロ並みの仕上がりになったり、どんなタイプの手作りアルバムを作る時でも大活躍するアイテムをご紹介します。 あったら大変便利なアイテム。 ますばネイルドットペン(インクの切れたボールでもOK)。 紙に折り目を付けたり、クセをつける時に役立つアイテムです。 細かな作業の時に活躍します。 もう一つはボーンフォルダーです。 使い方はネイルドットペンと同じで紙に折り目をつける時に使うのですが、違いは細かな作業ではなく、硬い紙だったり大きな折り目を付けたい時に役立つアイテムとなります。 そして穴あけパンチ。 学校や会社などではよく見かけますが、中々ご自身で持っている方は少ないと思われます。 穴あけパンチは可愛いオシャレな紐を通したり、飾りを付けたりとアレンジアイテムとして活躍するのでかなりオススメなアイテムとなります。 このようにあったら便利なグッツがあるだけで全然クオリティも変わってきます。 せっかく簡単仕掛けの手作りアルバムを作るなら特別なものにしましょう。 しかも全て100均で揃えられるのでコスパよく低予算で、オシャレでキュートな簡単仕掛けの手作りアルバムがとっても簡単に自分で作れちゃいます。 手作りアルバムの作り方を紹介! Array 作り方はとっても簡単なので安心して下さい。 まず100均で用意した大きめの画用紙とクラフト封筒4枚、を使います。 作り方の初めとしてまずは、クラフト封筒の両端を切りフタの部分をテープのりでのり付けするだけの簡単作業です。 ポイントはほんの少しだけカットするとこです。 これを枚数分繰り返してくださいね。 このとき必ず縦幅と横幅をジョーギで図って下さい。 続いて、図ったクラフト封筒の大きと同じ大きさで画用紙をカッターでカットしていきます。 とても重要な部分となるので計算は間違わないで下さい。 ネイルドットペンで折り目を付けていく作業をします。 左から3cmのところにまずは1本線を引いて下さい。 今引いた線の次から1cm、1cm、5mmと順番に同じように折り目を付けていきます(4回繰り返す)。 最後の4回目は5mmの部分は図らなくて結構です。 最後の線から先ほどのように3cmのところに線を引き、カットして下さい。 カットが終わってたら次は1cm1cmの部分を山折りにしていき、1cm1cmを両面テープで止めていきます。 後はハサミで両端を斜めにカットしていくだけです。 以外と簡単な仕掛けで、こな単純作業な作り方でこのページ同士を繋ぐ手作りアルバムの土台は完成です。 100均アイテムのみとは素晴らしいです。 もちろん表紙の手作り方も簡単な仕掛けで、しかも全て100均商品で出来上がります。 まずは表紙の土台の作り方から説明していきます。 用意するのは板紙orボール紙のような固くて広いもの。 先ほど一番最初に測ったサイズは、中身のサイズなので 表紙は一回り大きくするのがバランスがいい作り方のコツです。 中身の大きに対して2cm大きく測って下さい。 背表紙は4ページ分プラスの自分がデコりだい分だけ計算して下さい。 そして板紙を計算した通りの大きにを、正確に線を引いてカッターでカットしていきます。 ポイントは両面テープで貼り付けるとシワになりにくく、上手に仕上がります。 貼り付けましたら、ボーンフォルダーやネイルドットペンなので軽く型どりながらクセづけしていきます。 綺麗にクセがつきましたら、画用紙の両端4箇所を斜めにハサミでカットして下さい。 (後で厚紙に貼るときにとても綺麗に貼れる作り方) ここからは慎重に、型どりしてクセを付けた通りに画用紙を折り曲げていきます。 いい感じになりましたら、両面テープを貼り付けて画用紙を厚紙に貼り付ける作業を下さい。 これでひとまず簡単仕掛けの手作りアルバムの土台の作り方は完成です。 さっそく手作りアルバムの表紙の可愛いデコレーションの作り方を紹介します。 まずは自分の好みや、頭の中にイメージしている手作りアルバムのコンセプトに会った、テーブルペーパーを用意します。 こちらも100均に可愛いデザインの物が沢山ありますよ。 では、作り方なのですが表紙の表部分にテーブルペーパーを貼り付けていく作業をするので、表紙の大きさに合わせてカット(自分のお好みの形や大きさ好きな角度で結構です)していきます。 その次にするべきことはスタンプインクで、ダメージ加工していきます。 手作りアルバムを作る作業にあたって一番女子が大好きな過程ではないでしょうか?だんだんとイメージも湧いてきますし、形になってきて楽しくなってきます。 自分の理想の手作りアルバムまで後もう少しです。 アンティーク加工・オールド加工とも言われておりデザイン性のセンスがとわれるので、この時に上手に見える作り方のコツは『ポンポンポン』とリズミカルにペーパーのフチの形を辿りように乗せていくのがポイントです。 浮かないようにお色を付けられる作り方もいいと思います。 出来上がりましたら、今度はデコパージュ液とハケを用意します。 テーブルペーパーの1枚を剥がし2枚にしさらに薄くします。 続いてデコパージュ液をクラフト紙にハケで塗っていき乾く前に先ほどのテーブルペーパーを貼り付けていきます。 すぐ乾くので、乾いたらすぐ貼り付けたテーブルペーパーの上にさらにデコパージュ液を塗っていく作業をして下さい。 10~15分くらい乾かしましたら、ハサミで余分なクラフト紙をカットしていき、さらにフチにスタンプインクをして仕上げます。 最後は、表紙の土台部分の裏と表に出来上がったテーブルペーパーを自分のお好きなようにボンドで貼り付けていけば、手作りアルバムの表紙の作り方は完成です。 いかがでしたか?手作りアルバムの作り方はとっても簡単です。 可愛い表紙ができたと思います。 中身の作り方もとっても簡単です。 まず一番初めに作業したページ同士を繋ぐ土台を用意し、裏に両面テープで貼っていきます。 表紙の土台を裏面にして、ちょうど背表紙の所に土台を貼り付けて下さい。 次は手作りアルバムの中身のページ部分の作り方です。 自分の好きな折り紙や便箋などを使いたい分の種類を用意しておいて下さい。 そして一番初めの作り方の説明のときに作っておいた、クラフト封筒と同じサイズで画用紙をカッターでカット(4ページ分裏表合わせて8枚)していきます。 強度を付けるためにクラフト封筒とカットした画用紙を裏表両方にテープノリで貼り付けます。 さていよいよお好きな折り紙や便箋を貼りつけ可愛く仕上げていきますよ。 作り方は周りの黒の部分を残して貼り付けて下さい。 どんどん自分の好きなデザインのペーパーを貼り付けて自分のオリジナル手作りアルバムにして下さいね。 ポケットなどつけたい方は、動画を参照して作り方を見てみて下さい。 分かりやすく作り方が書いてあります。 出来上がったら、手作りアルバムのページを繋ぐギザギザの所に両面テープを貼り付けて下さい。 先ほど作ったクラフト封筒を、差し込む方とポケットになる部分をきちんと確認してから、ギザギザの部分に貼り付けていく作り方をすれば完璧です。 これで手作りアルバムの全てが完成です。 作り方さえきちんと守れば誰でも簡単に可愛い手作りアルバムが作れるのです。 最終仕上げとして、もっとここをデコレーションしたい・物足りない・などある方は作り方としては手作りアルバムにシールや飾り(リボンやビーズ系)を装着したらもっと可愛い手作りアルバムが出来上がりますよ。 完成した手作りアルバムは、写真の量やデコレーションの量で厚みが膨らみます。 最後に手作りアルバムを閉じてしまっておく時につかうオシャレなバンドゴムや独自のオリジナルの作り方で包装リボンをアレンジして仕上げて下さいね。 素敵な手作りアルバムが出来るといいですね。 手作りアルバムで大切な写真を保存しよう! — 2019年 4月月30日午後10時03分PDT 100均アイテムで可愛く作る手作りアルバムの作り方はいかがでしたでしょうか? 100均のアイテムだけで、自分のオリジナルで可愛く楽しくデコレーションできるのは魅力的です。 作る側も見る側も素敵な手作りアルバムの一つで、とっても幸せな気分になります。 しかも作り方さえ順番を守り、正しく行えば誰でも簡単に手作りアルバムが作れてしまうのはDLYの素晴らしいところです。 初めは中々作り方が上手くいかない、作り方がイマイチ分からないってなったとしても動画を見ればきちんと理解できます。 そして作り方も慣れれば、プロ並みに完成度が高くなりますし、何よりとっても楽しみながら作ることができます。 また作り方一つのアイディアでひと工夫すれば色々なタイプの手作りアルバムや面白い手作りアルバム、仕掛けが色々あるユーモアな手作りアルバムなど作り方を自分なりにアレンジして変えてみるのもいいと思います。 作り方のコツもやればやるほど体が勝手に覚えてくるので安心して下さい。 今回の手作りアルバムは、アルバムノート本体の作り方からだったので写真を保存したい分だけ、作る時に気をつければたくさん素敵な思い出を保存出来ます。 正直、携帯電話やパソコンにばかり素敵な写真が隠れていては勿体ないと思うのです。 世界に一つだけしかない自分だけの素敵な手作りアルバムでたくさんの素晴らしい思い出を詰め混みましょう。 また、作り方をマスターすればいくらだって可愛い手作りアルバムを作ることが出来るので、作り方の感覚を今回覚えた方は大切な人へ手作りアルバムをプレゼントするのもとっても素敵です。 人気の記事• 旅行しおりの作り方は? この投稿をInstagr […]• 2019年は誕生日アルバムを大切な人に作ろう! スマホの普及に伴って、気軽に写真を撮るようになりましたね。 み […]• 可愛いエプロンを手作りで作ろう! エプロンは、お料理を作る時や家事をする時などに、着ている洋服が汚れたり、水 […]• 自転車置き場でもDIY? 今は車やバイクがたくさんの家庭に普及していますが、それよりも多いのは自転車のほうで […]• 100均DIYで表札が作れる? 誰かの家にお邪魔した時、また誰かが家に訪問した時に、何かと視界に入るのが表札 […]• 100均DIYで手作りメダルが作れる? 頑張ったことをお祝いする際に、その頑張りの証拠や記念品として貰えるの […]• ヘアバンドの編み方どうしよう 赤ちゃんが産まれたら、あまりの可愛さにたくさん写真を撮ってしまう人が多いと思い […]• セリアで買える!収納グッズ【つっぱり棒編】 2019年も暖かくなってきて、みなさんも衣替えを始めているのでは […]• セリアのおしゃれ収納アイテムが話題?! 100円ショップのセリアをみなさんはご存知ですか?とても有名な100 […]• タピオカチーズティー流行中? 若者を中心に大人気のタピオカ!みなさんも一度は飲んだことがあるのではないでしょ […]• セリアで買える収納アイテム【コスメ編】 女性のみなさんにはおなじみのコスメ用品。 一度はコスメの収納に困ったこ […]• 女子力のある人の特徴は? みなさんは自分に女子力があるとお思いですか?そもそも女子力のある人とはどのような女 […]• セリアで買える!収納グッズ【シンク下編】 シンク下には収納しなければならないお料理のグッズや調味料などがたく […]• ダイソーの段ボールが話題? 私たちの生活に100円ショップは、もう欠かせない存在ですよね! 家の中を覗 […]• セリアで買える!収納アイテム【トイレ編】 みなさんは、トイレの収納はどうされていますか? トイレットペ […]• セリアで買える!収納グッズ【書類編】 保証書や説明書、そのほかの大事な書類やコピー紙など、ご自宅には何かと保 […]• セリアで買える!収納アイテム【冷蔵庫編】 ご家庭の必需品である冷蔵庫ですが、その収納に困っている方もいらっし […]• セリアで買える収納アイテム【アクセサリー編】 女性のみなさんなら、一度はネックレスや指輪、イヤリングなどのア […]• 芸能人愛用のコスメは?アイテムを紹介! 過酷な撮影現場で長時間滞在し、時間も不規則なはずなのにいつでも陶器の […].

次の