天皇誕生日 2019。 2019年は“天皇誕生日”なし!ネット上には「12月23日を平成の日に」という声も

国民の祝日について

天皇誕生日 2019

2018年12月23日が最後の祝日に 【12月23日は祝日 今年が最後】 12月23日の天皇誕生日は、天皇陛下の生前退位に伴い、今年が最後の祝日となる。 平成の間はクリスマスシーズンに祝日があるのが当たり前のように感じられていたが、それも今年までだ。 — Yahoo! ニュース YahooNewsTopics 2019年5月に今上天皇が退位され、現在の皇太子さまが即位されます。 現在、12月23日は天皇誕生日として 祝日ですが、 それも 2018年が最後となってしまいます。 平成30年間ずっと12月23日は天皇誕生日で祝日だったのだから、 来年からも名称を変えて祝日でいいじゃん!上皇誕生日みたいな。 って思うんですけど政府は甘くないですね。 スポンサーリンク 2019年12月23日は平日に 政府はすでに「祝日法」を改正し、2019年以降の12月23日は 平日となります。 でも上皇になるからって誕生日の祝日を廃止にするのって変ですよね。 以前の天皇の誕生日が現在祝日になってるのは皆さんご存知でしたか? 11月3日は文化の日として祝日になっていますが、実は 明治天皇の誕生日です。 そして、 4月29日は昭和の日で祝日ですが、名称の通り 昭和天皇の誕生日です。 こう考えると今上天皇の誕生日12月23日も名称を変更して 祝日のまま保てばいいのではないでしょうか。 しかし、政府が2019年以降の12月23日を平日に変更したのは理由がありました。 スポンサーリンク 次の天皇誕生日はいつになる? 12月23日が天皇誕生日として平成30年間は祝日でしたが、 2019年からの天皇誕生日はいつになるのでしょうか。 2019年からの天皇誕生日は、現在の皇太子さまの誕生日 2月23日となります。 ということは、最初の天皇誕生日は 2020年2月23日となります。 気になってiPhoneのカレンダーで調べてみたのですが、2020年2月23日は天皇誕生日として変更されていました。 仕事が早いですね。 といことで、2020年2月23日が新たな天皇誕生日となり、 この年は3連休となります。 2月22日( 土)、23日( 日)が天皇誕生日、24日( 月)が振替休日となります。 スポンサーリンク 一般参賀も最後に 今上天皇の誕生日12月23日は毎年一般参賀として、 一般の方が皇居に行けば天皇陛下にお会いできる行事があります。 2017年は、天皇陛下が退位するとあって1日だけで5万2,300人もの方が皇居へ足を運んだそうです。 今年は最後ということで、これまで以上に多くの一般の方が訪れることでしょう。 このチャンスを逃したらもう2度と今上天皇のご尊顔を生で拝見することができないかもしれません! みなさんお時間があればぜひ皇居へ足を運んでみてください!.

次の

天皇誕生日(天長節)2019年はどうなる??

天皇誕生日 2019

Contents• 2019年の国民の祝日は何日?2018年と比較すると! 2019年の国民の祝日は、 どのようになっているのでしょうかその日にちを2018年と比較してみます。 国民の祝日 2018年 2019年 元旦 1月1日 1月1日 成人の日 1月8日 1月14日 建国記念日 2月11日 2月11日 春分の日 3月21日 3月21日 昭和の日 4月29日 4月29日 憲法記念日 5月3日 5月3日 みどりの日 5月4日 5月4日 こどもの日 5月5日 5月5日 海の日 7月16日 7月15日 山の日 8月11日 8月11日 敬老の日 9月17日 9月16日 秋分の日 9月23日 9月23日 体育の日 10月8日 10月14日 文化の日 11月3日 1 1月3日 勤労感謝の日 11月23日 11月23日 天皇誕生日 12月23日 このようになります。 ただ1点違うのが 天皇誕生日がなくなっているということです。 ちなみに 振替休日や祝日にはさまれることによってできる「休日」は、 2018年は、 2月12日、4月30日、9月24日、12月24日、 2019年は、現在のところ 5月6日、8月12日、11月4日となります。 天皇誕生日は、慣例により日本の国家の日とされ、 昭和23年(1948年)までは、『 天長節(てんちょうせつ)』と呼ばれていました。 平成天皇在位の1989年(平成元年)からは 12月23日ですね。 伊勢神宮を始め、 各地の神社では 天長祭が行なわれます。 ちなみに 皇后の誕生日は 『天長節』に対して『 地久節』と呼ばれますが、 国家の祝日ではありません。 平成天皇在位の1989年からは、 天皇の誕生日の国民の祝日は、 平成天皇の御誕生日である12月23日でした。 ちょうどクリスマスイブの前日 年末のその年の最後の祝日ですね。 しかし、 2019年は12月23日の時点では、 平成天皇は退位されています。 皇太子徳仁親王の天皇即位されています。 そして、新天皇の誕生日は、 2月23日です。 その新天皇の天皇誕生日は、 2017年(平成29年)6月16日に公布された 天皇の退位等に関する皇室典範特例法で 2020年から 天皇誕生日が2月23日なると決められているのです。 こういった理由で 2019年は天皇誕生日がない年になるのです。 天皇誕生日がない年というのは、 1948年の祝日法の施行以来、 初めての年 となります。 天皇誕生日が祝日となったのは 明治天皇の時代からです。 それ以前は、お祝いの日ではあっても 休日扱いにはならず、普段通り仕事はありました。 ・明治天皇 11月3日 ・大正天皇 8月31日 ・昭和天皇 4月29日 ・平成天皇 12月23日 大正天皇の御誕生日である 8月31日というのは、 猛暑の時期なので式典は10月31日に行われていました。 ですので 祝日は 8月31日と 10月31日の両方だったようです。 現在、 明治天皇の誕生日11月3日は文化の日です。 昭和天皇の誕生日4月29日はみどりの日です。 昭和天皇の崩御後は「みどりの日」と言われ祝日であることは変わりませんでしたが、 その後、「昭和の日」と改名され、みどりの日は5月4日になりました。 そして、 大正天皇の誕生日8月31日は平日です。 平成天皇の誕生日12月23日は祝日になるのでしょうか? もしかしたら12月23日も昭和天皇のように何かしら形を変えて残るかもしれませんが、 2019年以降の12月23日については、 それまでに天皇誕生日に代わる新たな名称の祝日が 国民の祝日に関する法律で定められない限り、平日となります。 ま と め このように2019年は天皇誕生日がないというめずらしいカレンダーとなってきます。 1948年の祝日法の施行からみても天皇誕生日の「国民の祝日」がない年ははじめてなのですね。 平成天皇の誕生日12月23日は今度どうなるのかわかりませんが、年の最後の祝日としてなんだかの記念日の祝日として 残してほしい気もしますね。 投稿者 投稿日: カテゴリー.

次の

天皇誕生日

出典: 5月1日を祝日にする案も NHKによると、政府内では2019年について、皇太子さまが即位される「5月1日」を祝日にする案等が出ているそう。 5月1日が祝日になれば、「祝日と祝日に挟まれた日は休日とする」という規定により、4月27日(土)〜5月6日(月)まで10連休に。 政府は世間の動向や祝日・休日の増加が経済活動に与える影響などを考慮しながら、検討を進めるとみられるという。 ネット上に「祝日を残して」という声 発表を受けて、ネット上にはさまざまなコメントが寄せられている。 「当たり前」と納得する人もいるが、衝撃を受ける人も。 地味に驚く。 - にゃがともよしえ nyagatomo 今年天皇誕生日の祝日がないっていう絶望的なニュースを聞いたんですけど… - ふろんとたいあ fr0ntt1re 天皇誕生日は別の名前に置き換えてもらえないかなぁー! あと6月にも祝日欲しい。 - ぱきち perquish でも今上帝の『天皇誕生日』はクリスマスに近いので、ぶっちゃけ「休みが嬉しい」人も多そうな。 昭和天皇の天皇誕生日の「みどりの日」みたいに別の祝日にしたら?と思う。 明治・昭和天皇の誕生日は「祝日」 明治天皇と昭和天皇の誕生日は、それぞれ祝日になっている。 明治天皇の誕生日である11月3日は現在、自由と平和を愛し、文化をすすめる「文化の日」。 昭和天皇誕生日の4月29日はいったん「みどりの日」になった後、2007年からは激動の日々を経て復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす「昭和の日」となっている。 外部サイト.

次の